パパ部

今日はどんな遊びをしようか。

子どもとの外遊びをもっと楽しくする便利でおすすめのアウトドアグッズ5選!

スポンサーリンク

休日は子どもと公園によく出かけています。

元々アウドドアは好きなので外で遊ぶこと自体は苦ではないのですが、丸一日子どもの遊びに付き合うというのはなかなか大変です。

そんな時、子どもとのお出かけにアウトドアの要素を取り入れてみると大人も意外に楽しめたりするのでおすすめです。

今日はこれまで買ったアウトドアグッズの中から、子どもとの外遊びをもっと楽しくしてくれるおすすめの道具を紹介してみたいと思います。


手軽に持ち運んでパンが焼ける!ユニフレーム「fanマルチロースター」


ユニフレームのマルチロースターはコンパクトに折りたたんで持ち運びができ、バーナーにセットするだけでアツアツかりかりのトーストを焼くことができるアイテムです。

山型にセットした網にパンを立てかけて時々裏返しながら焼いていくと、まるでトースターで焼いたようなこんがりとしたトーストが焼きあがります。

更にパンだけでなく網を水平にセットすることでいろんなものを焼くことができます。

メーカーはお餅を焼くのをおすすめしてるようですが、シシャモや貝などちょっとしたつまみくらいならこれで焼くことができるので、ぼくはおにぎりだけ作って出かけておかずはこれで作ることもあります。

マルチロースターにあわせるバーナーはコンパクトで持ち運びも簡単なソトのST-310がおすすめです。

燃料もカセットコンロなどと共通のガスが使えるのでスーパーやコンビニなどどこでも手に入るので便利です。

おしゃれなカフェなどは小さな子ども連れではなかなか入り辛かったりするのですが、これなら公園などででもできるし、何より外で何かを食べるというのは子どもにとっても忘れられない思い出になると思いますよ。


外で飲むコーヒーは最高!スノーピーク「チタンシングルマグ」&「ケトルNo.1」


パンでお腹を満たしたら次に欲しいのがやっぱり珈琲ですよね。

お湯を沸かすためのケトルとマグカップ、それから個包装のドリップコーヒーを持って出かけて子どもたちが公園で遊んでいるのを横目で見ながら珈琲タイムというのがぼくの一番の楽しみです。

お湯を沸かすケトル、コーヒーを注ぐマグはどちらもアウトドアブランドのスノーピーク社の物を使っています。


このケトルはお湯を沸かすだけでなくラーメンなどを作る鍋にもなるのでちょっとしたアウトドアでも使えます。

それでいて大きいというわけではないのでお出かけにも気軽に持っていけるし、ハンドルが折りたためるのでかさばりません。

マグは飛行機などの部品としても使われる軽量なチタン素材でできています。

軽いのでバッグなどに忍ばせても重さはほとんど感じません。

またステンレスなどに比べて口に入れた時に金属の味がしないというのもチタンのメリットです。

軽量で直接バーナーにもかけれる一重構造のシングルマグと、二重構造で保温性に優れるダブルマグの二種類があります。

ぼくはどこにでも気軽に持って行きたいので軽いシングルマグを使っています。

サイズは何種類かあるのですが、コーヒーを飲むには300ミリリットルのタイプが使いやすいですよ。


いつでもどこでも気軽にBBQ!冒険用品「ヨコザワテッパン」


みなさん、ヨコザワテッパンって知ってますか?

これ、ぼくが昨年からドはまりしているアイテムなのです。

一見するとただの四角い鉄板なのですが、これを先ほども紹介したソトのバーナーなどにセットすることでどこでも焼肉が出来ちゃうんです。

フライパンのようにフチもないので、肉が転がり落ちたり油が下に垂れたりというデメリットもあるにはあるのですが、本当に小さくかさばらないのでどこにでも持って行くことができます。(転がり落ちないように焼くのもゲーム的で楽しいし、油が落ちるというのは逆に言えば安い肉でも油が抜けて劇的に美味しく焼きあがるというメリットにも繋がっています。)

普通外で焼肉というとでっかいコンロを持って行ったり、炭を準備したり、なにかと大変なのですが、テッパンとバーナーさえあれば後は食材を準備するだけでいつでも外出先で焼肉を楽しむことができます。

使った後は付属のコテでコゲを落して、キッチンペーパーなどで汚れを拭いておけばオッケーなので片付けも簡単です。

お好み焼き屋さんや中華屋さんが鉄板や鉄鍋を洗わないのと同じで、この鉄板もだんだん油が馴染むことで焦げ付きにくくなり調理がしやすくなっていきます。

そんな育てる楽しみがあるのもこの鉄板の魅力です。

これ一度使ってみるとわかるのですがこれまでの焼肉に対する常識が180度変わります。

焼肉というと準備片付けが大変というイメージがあるけど、これ買ってからは特に事前に計画してなくても「今日のお昼は鉄板で肉焼いてみようか?」て感じで思いつきで焼肉ができるようになりました。

こう言ってもたいていの人は半信半疑でなかなか信じてもらえないのですが、本当におすすめなのでぜひ一度使ってみてくださいね。


準備も片付けも簡単なコスパ最強テント!クイックキャンプ「ワンタッチコンパクトサンシェード」


これも超おすすめ。

文字通りワンタッチで開閉できて持ち運びにも便利なサンシェードです。

これがあればちょっとした日差し除けや風よけとして使えて便利です。

ぼくはよくこれを持って公園にでかけるのですが、子どもが遊具で遊んでいる間はここで自分がくつろぐことができるし、前面をクローズすれば子どもが着替える場所などにも使えます。

ぼくが買った時は送料込みサンキュッパで買えたんだけど、今は少し値上がりしているみたいです。

それでも5千円あればお釣りがくるし、ガチ過ぎないレジャー用のテントが欲しいという人には最適な逸品だと思います。

ぼくのはかれこれ3年くらいは使っていると思いますが、強度も十分で今のところ壊れる気配はありません。

ひとつあれば海、山、川、公園など様々なレジャーで活躍してくれますよ。これは本当におすすめ。


携帯性&座り心地最高の折りたたみチェア!クオルツ「アジャストチェア」


公園などでちょっと腰かけたいときに便利なチェアがクオルツのアジャストチェアです。

アジャストチェアはアウトドアショップのWILD-1のプライベートブランドであるクオルツが販売しています。


フレームの中には耐久性のあるゴムが入っていて、各フレームが繋がっているのでパチンパチンと簡単に組み立てることができます。

この手のチェアでは本家ヘリノックスの「チェアワン」というモデルが有名ですがいかんせんお値段が1脚1万以上もするのでなかなか手を出せる代物ではありません。

その点アジャストチェアはヘリノックス1脚買う金額で2脚買えるし、安い割に縫製やフレームの作りもしっかりしていていておすすめです。

カラーはレッドとグレーの2色展開ですがどちらも派手過ぎずお洒落な感じが好みです。

ヘリノックスにない特徴としてアジャストチェアには高さも三段階で調整できる機能が付いています。

高さを一番下まで下げれば6歳の子供でも座れたので子どものチェアとしてもおすすめです。

残念ながらかなり人気の商品のようで現在はアマゾンや、WILD-1のオンラインストアでも品切れ状態が続いています。

おそらく来年には再販されると思うので気になる方は気長にチェックしてみてください。


おわりに

はい、こんな感じ。

他にもいろいろと紹介したいものはあるのですが、とりあえずこれだけはぜひとも使ってみて欲しいというおすすめのアウトドアグッズ5選を紹介しました。

せっかく子どもを連れて外出するなら大人も遊ばないと損ですよ。

みなさんもぜひこういった道具を使って快適に、そして楽しい休日をお過ごしください。

それではまたー。