パパ部

今日はどんな遊びをしようか。

これぞ「おもちゃ」のイノベーション!日本おもちゃ大賞を受賞した「おもちゃ」からぼくがビビッときたモノを紹介します。

スポンサーリンク

いやー、最近のおもちゃってすごいですね。

というのも先週末、トイザらスに来月に控える子どもの誕生日プレゼントの下見に行ったんですが、そこで見つけたのがこれ。

メガネを覗くと見たものが手元の紙にうつり、うつったものをなぞるだけで上手に絵が描けるっていう超画期的なおもちゃを発見したんですよ!

しかも立体、平面のどちらも対応してるので「風景」や「似顔絵」だけでなく「見本となる絵」など、色んなものが描けるらしく、子どもの絵の練習にもなりそうでいい感じ。

せっかくならクリエイティブなおもちゃを与えたいと思ってたので、見つけた瞬間テンションあがっちゃいました。

で、店頭でPOPを見て知ったんですが、このマジカルイラストレーターって「日本おもちゃ大賞」の優秀賞を受賞したおもちゃらしいんですよ。

「日本おもちゃ大賞」って?

みなさん知ってました?こんな賞があるんですね。

日本おもちゃ大賞

なんでも300以上の応募の中からプロの目による厳しい審査を経て選ばれたおもちゃに与えられる賞らしく、今年で9回目を迎えるそうです。

で、公式サイト見てたら受賞したおもちゃというのがどれもすごいんですよ!

もう小さい頃ドラえもんの世界で見たようなモノばかり。

リアルでこんな「おもちゃ」だされたら、ドラえもんもネタに困るだろうなーって心配になるレベル。

というわけで、今日は日本おもちゃ大賞を受賞した「おもちゃ」の中から気になった商品をピックアップして紹介します。

赤外線コントロール 潜水艦 サブマリナーカメラ

潜航、浮上、前後進、左右回転しながら動画や静止画が水中撮影できるカメラ。
ライト点灯したり、餌入れアームまで付いてます。
大きな水槽で使ってみたい。



ラジオコントロール ナノドローンカメラ

こちらはカメラ付きの超小型ドローン。
屋内で手軽に写真や動画がとれます。
宙返りまでできるとか、もう、おもちゃの域を超えちゃってます。

マナー魚(フィッシュ)

正しい食べ順でないと外れない立体パズル。
遊んでるうちに魚の食べ方の作法が自然と身につき、箸の使い方も上手になるというアイデアがおもしろい。

男の子の脳を刺激するピタゴラス

磁石でくっつくプレートで色んな立体が作れるおもちゃ。
平面の組み合わせで立体が作れるのが算数の勉強にもなります。
ひらめき、想像力が鍛えられる知育系玩具。

ビッグストリーム そうめんスライダー

こちらは流しソーメンのおもちゃなんですが、特筆すべきはスライダーの全長が3.6mもあるんですよ。
大人も一緒に楽しめるのがいいですね。

ロゼットメイク

女の子が好きなロゼットを針も糸も使わずにリボンにスリットを挟み込むだけで作れるおもちゃ。
うちの子はCanバッチgoodで缶バッチ作りにはまってたけど、手作りってやっぱり楽しいんですよね。

マイフレンドテディ

アプリを使って簡単な50の質問に答えることで、その子どもだけのオリジナルな内容をおしゃべりするクマちゃん。
子どもの年齢に合わせて、一緒に成長するので長く遊べそう。



ということで今日は、日本おもちゃ大賞を受賞したおもちゃの中からぼくが気になったものの紹介でした。

紹介したもの以外にも受賞したおもちゃはたくさんあるので気になる方は公式サイトを覗いてみてくださいね。

にしても、最近のおもちゃってすごいですね。最新の技術がいろいろと取り入れられていて、子どものおもちゃとバカにできないですね。